病院見学の心得

臨床検査技師

4月から病院実習や卒業研究が始まり、5・6月頃になると就活のことが頭をちらついてきますよね。

僕も就活しなきゃと思いつつ、インターネットで色々検索しても、出てくるのは医学科や看護専攻の就活のことばかり。

病院見学の申し込みメールやお礼状に関しては参考になるのですが、時々書かれている「病院見学に行ったとしても相手側は殆ど覚えていない」という言葉。

もちろん、そういうこともあるかも知れませんがしっかりと病院見学に望めば印象は残せるはずです。

僕は病院見学で印象を残すためにその病院を志望する理由、病院見学で質問する事を頑張って考え出しました。

特にみなさんがなかなか思いつけないであろう「その病院を志望する理由」。この部分をどうにかするためにぜひともこの記事を読んでいただけたらなと思います。

ただ、注意してほしいことがあります。
・「病院」志望の方向けです。

・「クリニック」や「検査センター」などに関しては多少参考になるかもしれませんが微妙かもしれません。

大きい病院であれば、「病院見学の前準備②」が活用きるはずです。(これが「その病院を志望する理由」を考える上での肝となりますが、当てはまらない病院もあるので注意してください。)

・メールの例文も載せています。考えるのが苦手な方はパクっていいですよ笑

・最終的に病院見学時で目立てるかどうかは個人次第なので、そこは頑張りましょう。

・当然ながら、「そんなの知ってる」ということも書いてます。

・病院見学での質問例は6個載せました。他の見学者が質問する時間もあるため、それぐらいあれば十分かと思います。また、どうしても聞きたいことがあれば取捨選択して行きましょう。

1.病院見学の申し込み(メール例文)

(件名)病院見学(臨床検査科※)のお願い

(※病院によって科の名前は違うので注意)

〇〇病院
人事課 〇〇様

突然のメール失礼いたします。

はじめまして。
私は、現在就職活動をしております、
〇〇大学医学部保健学科
検査専攻○年の〇〇と申します。

来年度の就職に向け、貴院のホームページを拝見させていただきました。私は、就職して数年後には緊急検査士などの認定資格を取得するという目標があり、多数の認定技師が在籍する貴院に大変魅力を感じました。

ぜひ、臨床検査科の病院見学をお願いしたく、ご連絡いたしました。

日程に関しましては、差し支えがなければ

○月○日(木)
○月○日(金)
○月○日(月)

このいずれかに見学させていただきたいと考えております。

お忙しい中お手数をお掛けいたしますが、なにとぞよろしくお願いいたします。

------------------------------

名前(フリガナ)

〇〇大学 医学部 保健学科
検査専攻○年

住所:〒***ー****
**県**市*****

携帯電話番号:***-****-****

メールアドレス:**************

------------------------------

2.見学に行く前準備

①HPを見て、検査科のページに掲載されていることと関連する質問を考えておく。
→HPに掲載されていることはできる限り聞かないようにしましょう。

※実際、他の見学者もいてそれほど聞く暇はないかもしれませんが、自分は10数個ぐらいは考えていました。

メディカルオンライン(論文検索サイト)でその病院の検査科が発表した論文を調べておく
→病院見学時、なぜここの病院見学来たのか理由を聞かれるため、他の見学者と差をつけるためにやっておいたほうがいい。(ここで「認定資格取得者が・・・」などという方もいますがそれは他の病院にもいます笑)

→志望動機は、皆似たりよったりの内容になることが多い(僕もそうでしたが基本的に給料や手当などを見て決めるため。もちろん全員がそういうわけではありませんがね!)

→昔のものでも良いので、検査科が発表した論文を病院見学に行く前に調べる(案外昔のもののほうが喜ばれるかも?「良くそんな昔の論文を見つけたね」など言われることも・・・)

→もし論文が見つかったら読み、病院見学に行く理由を作る。また、念のためそれに関する感想も考えると良いかも。

→(病院見学時)「何でウチの病院に見学に来たの?」と聞かれた際には

「以前、〇〇に関して論文検索をしていたところ御院の~~という論文を発見し、興味を持ったため病院見学を希望いたしました。」といったことを言うと他の人よりも印象を残せるはず!

→もちろん、これを行わなくても採用される人はされます。ただ、志望理由は基本皆さん曖昧なことが多いため(周りの見学者がそうだっただけかもしれませんが・・・)、何も思いつかなかったらやるべきです。

※論文の調べ方
①大学、専門学校もしくは図書館のパソコンにて「メディカルオンライン」と検索。

②志望する病院の名前を打ち込む。この際、検索条件を絞れるため、「〇〇病院 検査科(もしくは臨床検査科等)」と打ち込む。

③いくつか出てくるため、その中から病院見学はもちろんのこと、履歴書、面接時にも用いることができそうな論文を選ぶ。
(自分の得意科目や興味のある科目に関する論文を選ぶと良い→面接のときにも使えるため)

3.病院見学時

・集合時間の10分前に受付に「本日〇〇時より見学を申し込んでおります〇〇大学 医学部保健学科 検査科の□□と申します。」と言いに行きましょう。
(あまり早すぎても迷惑になるため、、15~10分前くらいに伺いましょう。早く到着したら玄関前とかで待っていればいいと思います。)

・担当の方(おそらく検査技師長?)がいらっしゃったら「はじめまして、〇〇大学の〇〇です。本日はお忙しいところお時間をとっていただきありがとうございます。」と言います。

・挨拶するときはハキハキした声で、できる限り笑顔で言い、説明を受けている最中は相槌をうつように心がけましょう。

・基本的に、見学が一通り終わった後に質問時間を設けてもらえます。しかし、気になったことがあったら見学中でもどんどん聞くべきです。その方が相手側からしても説明しやすいと思います。当たり前ですが話を遮ってまで質問するのはNGです笑

・質問時間が終わり、最後、別れる際には「本日はお時間をとっていただきありがとうございました。」と言いましょう。他の見学者が言ってくれたらそれに乗っかって「ありがとうございました。」と言えばいいです。

・見学が終了し、帰る最中にメールでお礼状を送りましょう。手紙で送るパターンもありますが、忘れないうちにメールで送ってしまいましょう。

4.病院見学時の質問例

①新卒で入職した後の研修内容、期間について

②検査技術科ではどういった人材が求められるか

③昨年、御院(口頭では「御院」、文書では「貴院」なので注意)の〇〇検査課や〇〇検査課が発表した論文を拝見しました。現在もそのような臨床研究は行っているのでしょうか。

④チーム医療に関心があるのですが、新卒で入職した場合、およそどれくらいの経験を積んだ後、NSTやICTに参画できるのでしょうか。

⑤検査を行うにあたって大事にされている心得はありますか。

⑥新卒で入職してから緊急検査士などの認定資格を取得できるまで、およそどれくらいかかるのでしょうか

※どの病院でも、どんな検査をしているか説明してくださるため、国家試験にむけて勉強していく中で学んだ知識と関連付けて質問を考えると良い。

5.病院見学後のお礼状(メール)

病院見学(臨床検査科)のお礼

〇〇病院
人事部   〇〇 様

本日、貴院の病院見学に参加させていただきました、〇〇大学○年の〇〇と申します。

お忙しいところ、お時間をいただきまして誠にありがとうございました。

大学の講義だけでは学ぶことができない実際の現場の雰囲気に触れることができ、非常に有意義な時間を過ごすことができました。

見学を終え、貴院にて臨床検査技師としての一歩を踏み出したいという気持ちがますます高まりました。

取り急ぎ、病院見学に参加させていただいたお礼を申し上げたく、メールにてご連絡させていただきました。

この度は、誠にありがとうございました。

------------------------------

名前(フリガナ)

〇〇大学 医学部 保健学科
検査専攻○年

住所:〒***ー****
**県**市*****

携帯電話番号:***-****-****

メールアドレス:**************

------------------------------

まとめ

以上になります!

多少なりとも参考にはなると思います!ただし、最終的には自分次第なので頑張りましょう!

もし、志望する病院が指定する履歴書がHPからダウンロードできるのならば、履歴書をあらかじめ書いてから見学に向かうことをおすすめします。

書いていく中で質問したいことがきっと出てくるはずです。めんどくさがらずにやりましょう!!

病院見学に関してはもう書くことは無いので、次は面接ですかね笑

もしかしたら書くかもしれませんが・・・まぁ、要望があれば書きたいと思います!

それではまた!

タイトルとURLをコピーしました